エンジン修理 MINI 費用:180,488円(税込) | 神戸市 輸入車修理

神戸市にお住まいのM様より、MINIのエンジン警告灯点灯修理のご依頼です。
「理由は分からないけど、エンジン警告灯が急に点灯した」とのこと。エンジン警告灯とは、エンジン制御系に何かしらの異常が発生した際に点灯して知らせるランプです。放置していると、大きな事故に繋がる可能性もあるので早急に修理が必要ですね。
兵庫県明石市のロータス大久保では、ブレーキ修理、エアコン修理、ドア・パワーウィンドウ修理、ウインドウガラス交換、エンジン修理など、幅広い車修理のご依頼を受け付けております。
また、国産全メーカーはもちろん、ベンツやアウディ、MINI、フォルクスワーゲン、BMW、アルファロメオ、ボルボなどの輸入車修理も対応可能。他社で断わられた場合は、ぜひ一度当店にお任せください。
さっそく、高性能なコンピューターテスターとベテランの腕を駆使し、原因を特定していきます。
点検の結果、下記2点の異常が発覚しました。
・右ブレーキランプ球の発光量低下
・左右フロントストラットの劣化
ブレーキランプの発行量が低下していたので交換していきます。
ブレーキランプとは制動灯やストップランプとも呼ばれており、ブレーキをかけたときに点灯するランプのこと。発行量が低下していると、ランプが点灯しているか否か分かりにくいので、とても危険なんです。
また、完全にブレーキランプが切れてしまうと違反のため、違反点数を課せられてしまいます。
交換時期は、電球の種類によって異なりますが目安は下記です。
白熱球:約1,000~2,000時間
LED電球:約50,000時間程度
「長い間交換していないかも…」そんな方は兵庫県明石市のロータス大久保にご相談ください。
次に、左右のフロントストラットを交換します。
フロントストラットとは、フロントに採用されたストラット式サスペンションのこと。ショック、スプリング、アッパーマウント等の部品で構成されています。経年劣化により、サビなどが発生していたため、交換していきます。
こちらも走行に欠かせない重要なパーツ。なので放置していると異音が発生したり、最悪の場合、走行不能になってしまいます。
MINIのエンジン警告灯点灯修理が完了いたしました。
ブレーキランプとフロントストラットを交換したことで、無事に警告灯の点灯が消えました。お客様にも「警告灯の点灯が消えて安心しました。」と嬉しいお声をいただきました。
M様、この度は当店のご入庫いただき誠にありがとうございました。また何かございましたら、車のことなら何でもお気軽にご相談ください。
【明細】
合計:180,488円(税込)
-------------------------
・外部診断機接続・故障コード確認:3,000円(技術料)
・ノックセンサー(国内・本国在庫無し):7,740円
・右ブレーキランプ球交換(12V21W/5W):180円 技術料:2,000円 ※テールレンズ脱着を要しました
・左右フロントストラット交換:40,000円(技術料)
・フロントストラット(右は国内在庫無し) : 59,000円(数量2個)
・ナット:800円(数量2個)
・ストラットアッパーサポート:31,000円(数量2個)
・カバーリングキャップ:520円(数量2個)
・セルフロックナット:760円(数量2個)
・フラットワッシャー1,120円(数量2個)
・ワッシャー:840円(数量2個)・スプリングプレートアッパー:3,960円(数量2個)
・スプリングパッドアッパー:2,000円(数量2個)
・アディショナルスプリング:6,480円(数量2個)
・プロテクションチューブ:1,760円(数量2個)
・スプリングパッドロワ:2,920円(数量2個)
※ノックセンサーは納期未定となっております
ロータス大久保は車のことなら90%以上対応可能。
国産車はもちろん、ベンツ・BMW・アウディなど輸入車修理も大歓迎です。兵庫県明石市を中心に、地域に根差した町の整備工場として心のこもった車修理をお約束いたします。修理内容の大小問わず、オイル交換やバッテリー交換などの軽整備から、エンジン修理、事故修理、保険修理まで幅広く対応OK。歴25年以上のベテランが対応するので安心してお任せください。
神戸市西区、加古川市、播磨町、稲美町などのお客様もお気軽にお問合せください。
TEL:078-936-2236
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら